HOME その他の I love 空間はこちら

   










展望台で冷えた体を温めるにはやっぱりお風呂でしょー。

八景島のすぐそばに有名なスパ施設がありますが、そこは今回はパス

京急線の金沢文庫駅まで移動してそこから歩くこと約10分





ここを右折して・・・


小さく看板が見えます



右手にお寺を見て住宅街をしばらく行くと・・・・⇒





見えました!
お湯は黒いのに赤井温泉が今回のゴールです。



中は普通の銭湯ですね。
下足札はフロントのおばちゃんに預けます。
入浴料は500円で、無料でタオルを貸してくれました。




ブラックコーヒーぐらい黒くてビックリのお湯です
でも とても温まります




あまりお金もかからずに ゆる~く楽しめる 金沢区の小さな旅。


いかがでしょうか。



  

 



 


  
金沢文庫の近くに柴というところがあります。

そこにあったデニーズが、 デニーズのアップグレード版である

「pre de」の1号店に生まれ変わっています。

かつて「すかいらーく」が「イエスタディ」を

展開していたことを思いだします。

昼間は通常のデニーズとほぼ同じメニューですが

15:00以降のディナータイムには 取り分けメインディシュや

産地にこだわった魚介類など 通常のデニーズとは

ちょっとだけちがう品揃えとなっています。

金沢文庫の駅から国道16号沿いに少し北上するとわかります。

お腹が空いてたらどうぞ。



予算に少し余裕があれば

柴漁港近くのすし処「かねへい」の地魚にぎりがオススメです。


目の前の柴漁港の名物のシャコはもちろん

車エビやスミイカ・クロダイなど

どれをたべても大変おいしく満足できます。

野島にある行列の店よりボクは好きです。

親方ちょっと怖いですが。


こちらもぜひ。

 





TOP  その① その② その③ その④